RAD Studio/Delphi/C++Builder 10.2 Release 1 で VCL フォームアプリケーションを作成した場合に HiDPI 環境(ノートパソコン、タブレットPC、4Kディスプレイなど、スケーリングを100%以上でご利用頂く場合)でコンポーネントの表示サイズが本来の設計とは異なる状態で表示される問題に対する HotFix…
Microsoft発表: Windows10 Fall Creators Update は2017年10月17日から提供開始予定。Windows10対応で注意すべき点は? [JAPAN]
2017年09月06日
Windows10 は Windows as a Service…
Delphi 10.2 では Linux 向けにサーバ用アプリを開発できるようになりました。そして開発には IDE から Linux 上でのリモート実行、リモートデバッグのために PAServer を使用します。PAServer は macOS / iOS…
Author: Kaz Aiso
RAD Studio 10.2 Tokyo Release 1提供開始のご案内
このたび、Delphi / C++Builder / RAD Studio 10.2…
RAD Studio 10.2.1をリリース
2017年08月10日
この記事は、Marco CantuによるRAD Studio 10.2.1 Released Todayの抄訳です。
10.2 Tokyo Release 1が公開されました。これは、Delphi 10.2 Tokyo、C++Builder 10.2 Tokyo、RAD Studio 10.2…
エンバカデロからのご案内メールが届かない場合の対処について [JAPAN]
2017年07月10日
エンバカデロ・テクノロジーズでは弊社主催のデベロッパーキャンプやセミナー、ワークショップにお申込み頂いた時に確認のメールを自動応答でお送りしております。
しかしながら、一部のお客様より「メールが届かない」というご連絡を頂く場合がございまして、ご不便、ご迷惑をおかけしております。
本件については現在調査中ではございますが、Yahoo!メールを利用されている方より、特に設定を行っていない場合に、メールフィルターによって未達となる事例が多く報告されています。
メールが未着の場合は、念のためご利用のメールシステムの設定をご確認ください。embarcadero.com…
Author: Kaz Aiso
軽量の、だがしかし高性能なデータベース InterBase / IBLite を iOS / Android…
RAD Serverでのスケールとコスト削減 [JAPAN]
2017年06月29日
※この文書はhttps://community.embarcadero.com/blogs/entry/scale-and-save-with-rad-serverの抄訳です。
弊社では、RAD Serverのライセンス選定や価格についてお客様より質問を受けることが増えています。RAD Server…
This is translated article and based onhttp://qiita.com/kazinoue/items/5358b82cd5b04c2fa6da
この記事は Qiita に投稿した記事をベースにして英語で記述したものです。こちらの記事のほうがスクリーンショットは多めですが、内容に大きな差異はありませんので、日本人の方は Qiita…